LOADING
芝国際中学校・高等学校
NEWS & TOPICS

NEWS & TOPICS

  • 中学校

中2 伊豆ネイチャー研修(最終日追記)

中学2年生は、期末考査を終えたばかりですが、7月9日から2泊3日で伊豆ネイチャー研修に出発しました。

【初日】
1日目は、堂ヶ島コースと一碧湖コースに分かれ、伊豆半島の成り立ちや、独自の植生などを現地ガイドの方から学びました。普段、オフィスビルに囲まれた校舎で学んだ内容を、五感で感じることのできるこの機会は、とても貴重な時間となっています。本校のプログラムが本気で伊豆を学ぶ内容ということで、地元の伊豆新聞さんの取材も受けました。初日は、天気にも恵まれ、明日からの行程も楽しみです。

【2日目】
二日目もお天気に恵まれました。海からの風で東京より涼しい感じがします。
今日は「土肥金山・こがねすとコース」と「恵比寿島・龍宮窟コース」に分かれました。恵比寿島の方のコースは、伊豆半島の成り立ちや、地球のプレートなどを肌で感じることのできる場所でした。恵比寿島では断層のずれを目にすることができたり、龍宮窟でもプレートの動きなどを感じることができました。
これまで、温泉やおいしいものを求めて訪れるイメージの強かった伊豆半島ですが、目を凝らしてみると、こんなにも地球を感じられる場所なのだなと感じました。
万全の対策をしているとはいえ、暑い季節に屋外での研修ですので、最後は少し早い時間に宿舎に戻り、生徒の皆さんは部屋でのんびりしました。
明日の最終日にも、きちんと学習ができるように、今日もきちんと睡眠をとりたいと思います。

【3日目・最終日】
本日(最終日)は、丹那断層公園で、断層の横ずれを確認しに行きました。丹那トンネルの建設の大変さなどもうかがいました。研修を振り返ると地層の学者になれそうな内容でしたが、伊豆半島を通して地球の成り立ちを肌で感じることができたのではないでしょうか?

 この研修は、芝国際一期生にとって、学年全体で実施するものとして2回目の宿泊研修になりました。
引率者として印象的であったのは、生徒の笑顔です。実に楽しそうに研修に参加してくれていました。
 生徒のみなさんは、この研修に送り出してくださった保護者の方、旅行会社・バス会社・ホテル・レストラン、そして伊豆半島ジオガイド協会のみなさまが、どれだけ尽力してくださったかを振り返ってみてください。
 来年の修学旅行では、途中で引率者が一言も指示出しをしないで済む学年に成長していることを望んでいます。大人に連れて行ってもらう旅行から卒業できるよう努力をしていきましょう。

本ウェブサイトでは、サービスの品質維持・向上を目的として、Cookieを使用しています。
個人情報の取り扱いに関してはプライバシーポリシーをご確認ください。